上棟だぁ〜
最近、相次いで上棟しています。
上棟とは、柱や梁(横になって支える材のうち大きいもの)を組む作業のことで、
細かく言うと、屋根の一番上の材(棟と呼びます)を組むことです。
簡単に言うと、クレーンがあって、大工さんが大勢来る日です。
上棟は、平面的な状態から、立体的になるので楽しいです。
地縄を張ったときに、ほとんどのお客様がこんなに小さいと思われるのですが、
上棟して、見上げるようになると安心していただけます。
先日ちょっと頑張って上棟の手伝いをしました。
ポケットに落ちないようにしていたカメラが壊れてしまいました。
なれないこと(・・写真を撮るほう)はしない方がいいのかな?
会社の皆さん すみません m(>ω<)m